2019年度 知の発信

定例研究会,セミナー,調査などの配布資料を公開します。
*報告内容および配布資料に関しては、全て報告者に帰属します。無断転用はお断りいたします。
*これらに関する問い合わせは、全て報告者にお願い致します。
*これまでのテーマと報告者(肩書きは開催時点のものです)。
2020年3月18日開催 定例研究会資料
「ラオスにおける会計教育の充実に関する研究―学習教材開発とその効果性の検証―」(522.3 KB)
報告者:国田グループ 専修大学商学部教授?伊藤和憲 氏
2020年2月21日開催 定例研究会資料
「Team Academy起業家教育:フィンランドの源流とスペイン?バスクでの変容」(1020.3 KB)
報告者:専修大学経営学部 特任教授?潜道隆 氏
2020年1月21日開催 定例研究会資料
「わが国における公会計の財務諸表の開示状況-都道府県と独立行政法人を中心に-?
報告者: 専修大学大学院 経営学研究科博士後期課程?廣瀬哲雄(準所員) 氏
2020年1月14日開催 定例研究会資料
研究開発(R&D)職場における実務リーダーへの移行に関する研究」(312.9 KB)
報告者: 専修大学大学院 経営学研究科博士後期課程?鈴木由秀(準所員) 氏
2019年12月10日開催 定例研究会資料
「質的研究におけるデータの解釈:介護施設と介護ロボットの開発企業に対するインタビュー調査より?
報告者:専修大学大学院 経営学研究科博士後期課程?東史恵(準所員)氏
2019年11月26日開催 定例研究会資料
観光マーケティングにおけるソーシャルメディアデータの活用」
報告者: 専修大学経営学部助教?鈴木祥平 氏

2019年10月8日 開催 定例研究会資料
「勘を働かせる製品開発」(275.6 KB)
報告者:専修大学経営学部教授?橋田洋一郎 氏

2019年9月24日 開催 定例研究会資料
「沖縄観光産業の生成?発展プロセスにおける企業家活動」(1.3 MB)」
報告者:専修大学経営学部教授?山内昌斗 氏

2019年7月30日  開催 定例研究会資料
「日系企業の権限移譲がラオス現地従業員のモチベーションに及ぼす影響」
報告者:ラオス国立大学経済経営学部?Souliphone Luanglath 氏

2019年7月9日開催 定例研究会資料
「いかにして捉えなおすか、流通戦略と海外市場~日本企業の東南アジア食品市場参入に関する一考察~」
報告者:専修大学経営学部教授?目黒良門 氏

 2019年7月9日開催 定例研究会資料
「競争パターンと企業成果:清涼飲料市場の新製品競争を対象とした実証分析」
報告者:専修大学経営学部講師?中村世名 氏

2019年6月25日開催 定例研究会資料
「コーポレートガバナンス?コードの制定とROE活用の是非」
報告者:専修大学経営学部名誉教授?櫻井通晴 氏